SSブログ

デブ菌がどんどん増えるNG習慣 !!!すぐにやめて、ぽっこりお腹におさらば!!!

スポンサーリンク




デブ菌がどんどん増えるNG習慣 !!!すぐにやめて、ぽっこりお腹におさらば!!!

ポコッと出たお腹、全体的にポチャポチャとした体。あなたが太ってしまった原因の一つに

腸内にデブ菌が増えていることが挙げられます。そこで今回はデブ菌が増えるNG習慣をご紹介。

しっかり対策を行って痩せやすく太りにくい体にチェンジしていきましょう!
ダウンロード (2).png
♡腸内環境とデブ菌の関係

そもそも、腸内には約1000種類の微生物、腸内細菌がいるのだそうです。その数なんと1000兆個!

たくさんの細菌が腸内に存在しています。

また腸内細菌にも、人の体に良い働きをもたらす「善玉菌」、人の健康を阻害する「悪玉菌」、

環境によって良い方向にも悪い方向にも働く「日和見菌」の3種類に分けられ、

それぞれ2:1:7の割合を保たせることが健康に導くと言われています。

しかし、悪玉菌が増えると、腸内では有害な毒素を作り出し、太りやすくなるだけでなく、

体に様々な悪影響を及ぼしてしまいますよ。

では、どんな行動がデブ菌を増やしていくのでしょうか?

1NG.間食が多い

小腹が空くと何かちょっとしたものを食べたくなりますよね。間食はドカ食いを防止したり、

ストレスを抑制するのに効果的ではありますが、ダラダラ食べてしまうのはNG。

何気なく食べていると、消化のリズムが狂い、腸内環境が崩れやすくなってしまいます。

消化が落ち着くのは、食べてから3~4時間程度。小腹が空いたからダラダラと食べるのではなく、

時間を決めて食べるのが得策です。

2NG.炭水化物から食べる

パンやパスタ、丼ものなど炭水化物たっぷりのものを食べるとき、そのままがっついていませんか?

炭水化物に含まれている糖質を先に食べてしまうと、血糖値が急激に上がり

太りやすくなってしまいますよ。

さらに、糖質は悪玉菌の大好物。腸内環境を崩す原因につながってしまいます。

最初に炭水化物を食べるのではなく、糖や脂肪の吸収を抑える働きがある食物繊維を

食べるようにするのが◎!

野菜や海藻・きのこ類など、積極的に食べるようにしてくださいね。

3NG.動物性たんぱく質の食べすぎ

体を作っていく上で、牛や鶏・豚などの動物性たんぱく質は必要不可欠。

しかし、食べすぎてしまうと腸内環境は崩れダイエットに悪影響を及ぼしてしまいます。

たんぱく質はお肉のような動物性たんぱく質の他に豆腐や豆類などの植物性たんぱく質もありますよ。

食べすぎないように気をつけてください。

4NG.体が冷えている

腸内細菌が活発に動くのは37度程度。しかし、35~36度と低体温な女性は多くいますよね。

体温が低いと腸内環境が乱れデブ菌を増やす原因に。さらに、代謝も下がりやすくなり、

ダイエットに悪影響を及ぼしてしまいますよ。

冷えにくい体を作るために、運動で体を温めていきましょう。

ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動や、筋肉トレーニングなど体を動かしていくことで、

代謝が上がりやすくなるだけでなくストレス解消にも効果をもたらしてくれます。


悪玉菌を増やさないようにキープしていくだけで体は変わっていきますよ。

ぜひ参考にして、デブ菌を減らしましょう!!!














スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。